🚗埼玉・吉見町の癒しスポット!道の駅「いちごの里 よしみ」の楽しみ方ガイド

都心からのアクセスも良く、のんびりとした時間を楽しめる埼玉県吉見町。ここにある「道の駅 いちごの里 よしみ」は、地元の魅力がギュッと詰まった、まさに癒しのスポットです。いちごを中心としたグルメや新鮮な地元野菜、お子様連れでも楽しめる施設など、訪れる人を笑顔にしてくれる場所として人気を集めています。今回は、そんな「道の駅 いちごの里 よしみ」の魅力をたっぷりとご紹介します!


🍓いちごの里の名にふさわしい!名物いちごスイーツ

「いちごの里 よしみ」の名の通り、ここでの主役は“いちご”。敷地内にあるスイーツコーナーでは、いちごをふんだんに使った商品が多数並びます。

中でも人気なのが、「いちごソフトクリーム」。地元産の甘酸っぱい完熟いちごを使用しており、口に入れた瞬間に果実感が広がります。

甘さ控えめで、後味もさっぱり。お子様から大人まで幅広い層に愛される味です。


🥬地元農産物の直売所で新鮮な味覚をゲット!

グルメ好きにぜひ立ち寄ってほしいのが、農産物直売所。地元農家さんが朝採りした新鮮な野菜や果物がずらりと並んでいます。

春はたけのこ、夏はトマトやきゅうり、秋にはさつまいもや柿、冬は白菜や大根と、季節の恵みを直に感じられるのも魅力です。

また、吉見町特産の「いちご」を使った加工品も豊富に揃っており、ジャムやドレッシングなどもお土産に最適です。


🍱地元グルメが楽しめる食事処「いちごの里食堂」

たっぷり遊んでお腹が空いたら、「いちごの里食堂」へ。こちらの食堂では、地元食材を使った家庭的な料理が楽しめます。

特に人気なのが、「いちごの里定食」。地元野菜の煮物や新鮮な刺身こんにゃく、ご飯、味噌汁などがセットになった、バランスの良い定食で、訪れるたびにメニューが変わるのも楽しみのひとつ。


👨‍👩‍👧‍👦子連れファミリーにもうれしい施設が充実!

「道の駅 いちごの里 よしみ」は、家族連れにも配慮された施設づくりが魅力です。

芝生広場や小さな公園、授乳室やベビーベッドなど、細やかな気配りがうれしいポイント。天気のいい日にはピクニック気分も味わえます。


🛍️お土産選びも楽しい!地元色豊かな商品ラインナップ

道の駅といえば、やっぱりお土産探しも楽しみのひとつ。「いちごの里 よしみ」では、地元の手作り工芸品や、吉見町オリジナル商品が数多く販売されています。

いちごバターやいちごラスクなど、ここでしか手に入らない商品が満載です。


🚗アクセス情報とおすすめの訪問タイミング

「いちごの里 よしみ」は、関越道・東松山ICから車で約20分。電車+バスでもアクセス可能です。

訪問のベストシーズンは冬〜春(12〜5月)!いちごスイーツを満喫できます。


🌟まとめ:一度は行きたい癒しの道の駅

地元の魅力を五感で楽しめる「いちごの里 よしみ」。日帰り旅行にぴったりのスポットとして、自信をもっておすすめできます。次のお休みは、ぜひ埼玉県・吉見町へ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次