🍓リピーター続出!「また来たよ」が農園主を支えた感動エピソード集

【感謝と感動を込めて】いちご狩りシーズンを終えて、農家だからこそ見えたドラマたち

こんにちは、埼玉県吉見町で「丹羽いちご園」を営んでおります、丹羽です。

「今年も無事にいちご狩りシーズンを終えることができました。」

この一言に尽きますが、正直なところ、終わった今だからこそこみ上げてくる思いが山ほどあります。
毎年シーズンが始まる前は、やっぱりどこか不安なんですよ。「今年もお客様に喜んでもらえるだろうか」「天候に左右されず、いい実が揃えられるだろうか」「スタッフ一同、体調を崩さず乗り切れるだろうか」。でも、そんな不安を吹き飛ばすくらい、たくさんのお客様の笑顔と出会えた数ヶ月間でした。

■農家だからこそ気付く“いちご狩りあるある”

① 大人こそ真剣勝負

「一番赤くて、一番大きくて、一番甘そうないちごはどれだ?」
お子さんが夢中になるのはもちろんですが、実は大人の方が真剣そのものなんですよね。特にご夫婦やカップルのお客様。
「こっちの方が大きいよ!」
「いや、これの方が絶対甘い!」
なんて笑い合いながら、気が付けばお二人で30分以上かけて真剣に選んでいたり…。その光景を見るたび、いちご農家としては「私たちが愛情込めて育てたいちごが、こんなにも楽しんでもらえているんだ」と、胸がいっぱいになります。

② 小さな手で「ママ、見て!」

これは、何度見ても心があたたかくなる瞬間です。
「ママ、見て!取れたよ!」
小さな手に一粒のいちごを握りしめ、満面の笑みでお母さんに駆け寄る子どもたち。その姿をスマホで撮るご両親の顔も、本当に幸せそうなんですよね。
私も孫がいる身ですから、つい親御さんの気持ちに共感してしまいます。子どもの「初めて」は、家族にとって一生の宝物。その瞬間に、うちのいちごが関われることは、農家冥利に尽きるというものです。

③ 食べすぎて「もうお腹いっぱい…」

「そんなに食べられないよ」と言いながら、気が付けば両手でお腹を押さえて「もう無理…でも、あと一粒だけ」と言いながら食べる姿。これも毎年の“お約束”のような風景ですね(笑)。
「スーパーで買うのとは全然違う!」
「今までで一番甘い!」
そんな声を直接いただけるたび、遅くまで温度管理に気を配り、手間ひま惜しまず育てた苦労が一気に報われる思いです。

■心に残るお客様とのドラマ

今シーズン、特に心に残ったエピソードがいくつかあります。スタッフが紹介してくれた「お孫さんの初いちご狩り」と「リピーターのお客様」。実は私もその場にいて、皆さんの表情を今でもはっきりと思い出します。

① お孫さんの初いちご狩り

「今年、初めて孫がいちごを食べられるようになったんです」と、少し緊張しながら入園されたご家族。
最初はお孫さんも不思議そうな顔をしていましたが、パパやママに手を引かれながら小さな手でいちごを摘んで、パクッと一口。
その瞬間、ぱぁっと明るい笑顔に変わって「おいしい!」。
家族三世代で、いちご狩りというひと時を共有する。その中に、うちのいちごがある。こんな幸せなことはありません。

② リピーターさんとの再会

「去年も来たんですよ」と、開園して間もないタイミングで訪れてくださったご家族。
「去年食べたいちごが忘れられなくて」と話す子どもたちのキラキラした目。その様子を見て、お父さんお母さんもニコニコしながら「来年も絶対来ます」と言ってくださいました。
農家として、これほど嬉しい言葉はありません。「また行きたい」と思ってもらえる農園であり続けたい、と改めて強く感じた瞬間でした。

■いちご農家として、これからも大切にしたいこと

いちご狩りは、単にいちごを食べるだけのイベントではないと、私は思っています。
ご家族で、大切な人と、友達同士で「一緒に楽しむ」「一緒に思い出を作る」。その“時間そのもの”にこそ、いちご狩りの本当の価値があるのではないでしょうか。

私たち丹羽いちご園は、これからも「また来たい」と思っていただける農園を目指して、土作りから苗の管理、温度・湿度・水分の調整まで、手間ひまを惜しまず向き合い続けます。
もちろん、すべてが順調にいくわけではありません。自然相手の仕事ですから、天候不良や病害虫、思うように実が育たないこともあります。
ですが、どんな時も「お客様の笑顔のために」という想いだけは、絶対に揺らぎません。

■最後に──また来シーズン、皆さまとお会いできることを楽しみに

改めまして、今シーズンたくさんの笑顔を本当にありがとうございました。
私たちのいちごを楽しみに、遠方から足を運んでくださった皆さま、毎年リピートしてくださる皆さま、初めていちご狩りに挑戦してくださった皆さま。
皆さまのおかげで、今年も丹羽いちご園は最高のシーズンを過ごすことができました。

来シーズンも、さらに美味しいいちごを育てて、皆さまを笑顔でお迎えできるよう精進してまいります。
また吉見町の小さな農園で、皆さまと再会できる日をスタッフ一同、心より楽しみにしております。

丹羽いちご園 丹羽

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次