【埼玉の食べ放題3選】農家の私が見た“お腹いっぱいの幸せ”と地元の魅力|丹羽いちご園より
こんにちは、埼玉県・吉見町でいちご農園を営んでおります、「丹羽いちご園」の丹羽です。
今日は、私が農作業の合間に観た一本のYouTube動画、「埼玉で今おすすめの食べ放題を3つまとめて紹介!」の内容について、いち農家としての視点、そして地元愛を込めて感想を書いてみようと思います。
🍓
いちごを作る者として思う「食べ放題」という文化
まず最初に、動画を見て改めて思ったのは、“食べ放題”という文化の魅力です。
農家という立場からすれば、「食を思いきり楽しんでもらえる場所」は、それだけで嬉しいこと。
苦労して育てた野菜や果物、海の幸や精魂込めて握られた寿司などが、お客様の“満腹の笑顔”へと繋がる姿を見るのは、私たち生産者にとっても、実に喜ばしいことです。
しかもそれが、ここ埼玉で実現しているとなれば、胸を張って紹介したくなります。
🍓
【寿司ワークス(所沢市)】新しい“寿司体験”に感動
動画の冒頭に紹介されていたのが、所沢市の「寿司ワークス」さん。
私のような農家が想像する“寿司の食べ放題”とは一線を画す、まさにイノベーティブな空間。
最初の30分間は、前菜や選べる麺、そして寿司のコースを贅沢に味わい、残り60分間は本マグロの中トロ、赤身、サーモン、エビなどを心ゆくまで楽しめるというスタイル。
いやぁ、これは女性客に人気というのも頷けます。
特に印象的だったのは「山雪のマグロ」。
中トロがトロけるような口溶け、赤身のしっかりとした旨み…動画越しにも伝わる“本気”の味でした。
私がいちごの糖度や香り、果肉の硬さにこだわるように、寿司職人さんたちもきっと一貫一貫に想いを込めているのだろうと思うと、勝手に親近感を覚えました。

🍓
【ピソラ(入間市)】農家も憧れる「癒しの南国空間」
次に紹介されたのが、入間市の「ピソラ」さん。
ここ、私も近いうちに家族を連れて行きたいと心に決めました(笑)。
だって、
- 南国リゾートのような癒し空間
- ペット同伴OKのテラス席
- 時間無制限の食べ飲み放題
- 石釜焼きのピザ
- ミックスジュースが作れるドリンクバー
…などなど、どこを取っても「ここ、埼玉!?」と思うような贅沢空間なんです。
いちご農家って、シーズン中は本当に忙しい。朝も早く夜も遅い。
だけど、こんな空間で時間を忘れて家族と過ごせたら…と考えると、それだけでご褒美のような場所だと感じます。
特に私が惹かれたのは「エビのアヒージョ」。
いちごとエビって食の系統は全然違いますが(笑)、どちらも“ぷりっ”とした食感が命。
“素材の美味しさをどう生かすか”という視点で見ると、やっぱり通じるところがあるんですね。

🍓
【海鮮バイキング極み(大宮)】50種以上の海の恵みに圧倒
最後に紹介されたのが、**大宮駅東口の「海鮮バイキング 極み」**さん。
こちらは、何と言っても**「豊洲直送の海鮮が50種類以上」**という点が圧巻です。
ズワイガニ、本マグロ、手巻き寿司、海鮮丼…もう、聞いただけで唾が出そう。
動画では、お客さんが自分で好みのネタを組み合わせて「オリジナル海鮮丼」を作っていたんですが、あのスタイル、実は農家の「直売所文化」にも通じるなぁと思ったんです。
直売所では、野菜や果物を自分の目で選び、自分の好みに合わせて料理する楽しみがある。
それと同じように、「海鮮を自分で選んで、自分だけの丼を作る」って、実に贅沢で“参加型”の食事体験ですよね。
料金は5,000円と少し高めかもしれませんが、内容を見る限り**“価格以上の価値”**があると感じました。
🍓
埼玉の“食べ放題”は、地元農産物の未来も変えるかもしれない
さて、この3つの店舗を動画で見ていて、私が感じたことがあります。
それは、「埼玉の食べ放題文化が、地元農産物の価値をさらに引き出してくれる可能性」です。
例えば、寿司ワークスさんで地元の野菜を使った一品が出たり、ピソラさんのピザに地元トマトが使われたり、海鮮バイキングで埼玉県産のお米を使ったら——。
そうやって、“地元の美味しさ”がレストランの中で再解釈されることで、農家も漁師も、もっとやりがいを感じられるんです。
私もいつか、「丹羽いちご園のいちご」が、こうしたお店のスイーツやデザートに使われるようになったら嬉しいなぁと思いました。

🍓
最後に:お腹いっぱいの幸せを、みんなで分かち合おう
埼玉という土地は、都会すぎず、田舎すぎず、だからこそ“いいとこ取り”ができる場所です。
その魅力を象徴するような食べ放題3選に、私はとても感動しました。
いち農家としての視点から見ても、それぞれのお店が“本物の味”を提供していることがよく分かりましたし、そこに「笑顔の消費者」がいることが何より嬉しかったです。
もしこの記事を読んでくださった方の中に、「埼玉って食べ放題の天国だったのか!」と思ってくれた方がいたら、ぜひ一度足を運んでみてください。
そしてそのついでに、吉見町にも立ち寄っていただけたら…丹羽いちご園でお待ちしています🍓
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
※この記事に登場した食べ放題スポット:
- 寿司ワークス(所沢市)
- ピソラ(入間市)
- 海鮮バイキング極み(大宮駅東口)
吉見町の丹羽いちご園より、愛と感謝を込めて🍓
🔗 参考元動画はこちら(YouTube)
コメント