時事– category –
-
地方農家からのSOS!河村たかし動画に農家が共鳴した理由とは?
【いちご農家の視点】河村たかし氏の財務省への直球質問を見て思ったこと~苺の未来も守ってほしい~ こんにちは、埼玉県吉見町でいちご農園「丹羽いちご園」を営んでおります、丹羽です。 今日は少し趣向を変えて、農業の現場から感じているモヤモヤを、... -
「じゃあお前も作ってみろ」──農家の怒りが爆発した日、大臣の“無神経発言”に言いたいこと
「お前もコメ作ってみろ」──農業を知っている者として、見過ごせない発言。いちご農家・丹羽の想い こんにちは。埼玉県吉見町でいちご狩り農園「丹羽いちご園」を営んでおります、丹羽です。 今日は、いちごの話ではありません。ですが、同じ「農」を営む... -
農家が感じた“イギリスEU問題”のリアル――埼玉のいちご農家が世界に学んだ教訓
「イギリス・EU問題」から思う、日本の農家が直面する“壁”と“可能性” 〜埼玉・吉見町のいちご農家より〜 皆さんこんにちは。埼玉県吉見町で小さないちご園を営んでおります、「丹羽いちご園」の丹羽です。 いつもは、赤くて甘いいちごの話題ばかりをお届け... -
『あまりん』はなぜ高く売れる?価格が上がらない農作物との違い
「農作物の価格はなぜ上がらないのか」を聞いて思ったこと 〜いちご農家・丹羽いちご園からの本音〜 こんにちは。埼玉県吉見町でいちご農家を営んでおります、丹羽いちご園の丹羽です。今日は、YouTubeで話題になっていた「農作物の価格はなぜ上がらないの... -
自民党=国民の敵⁉ 農家が本気で語る“消費税減税”のリアルな必要性
「減税VS増税」明確な対立構図に思う、農家のリアルな本音 〜自民党が国民の敵と言われた動画を観て感じたこと〜 こんにちは。埼玉県吉見町でいちご農家を営んでおります「丹羽いちご園」の丹羽と申します。普段はハウスでいちごのお世話をし、お客様にい... -
いちご農家の5月は暇?いや、ここからが本当の勝負だ!
「吉村農園さんの最新育苗ハウス動画」を見て思ったこと 皆さん、こんにちは。埼玉県吉見町でいちご狩り農園を営んでおります「丹羽いちご園」の丹羽です。 私が個人的にいつも楽しみに拝見している吉村農園さんのYouTube動画について、同じいちご農家とし... -
埼玉いちごフィーバーの裏側で…ひっそり育てていた「あまりん」と期待の「べにたま」物語
【本音ブログ】埼玉いちごフィーバーを見て思うこと 〜吉見町 丹羽いちご園 園主・丹羽より〜 こんにちは。埼玉県比企郡吉見町でいちご農園を営んでおります、丹羽いちご園の丹羽です。今日は、先日放送された日テレNEWS every.の特集「埼玉いちごに熱視線... -
9億円の税金、本当に大丈夫?いちご農家が見た“道の駅建設ラッシュ”の裏側
いちご農家が語る「道の駅新設報道」に思うこと 〜埼玉・吉見町から、同じ“農”を生業とする立場から見つめて〜 こんにちは。埼玉県吉見町でいちご農家を営んでおります「丹羽いちご園」の丹羽と申します。ニュースで取り上げられた茨城県那珂市の「新たな... -
一票が社会を変える!いちご農家が考える“投票はエンタメ化”の時代
投票が「美味しい」社会をつくる!? いちご農家・丹羽が感じた“選挙割”の可能性 みなさん、こんにちは。埼玉県吉見町でいちご農家を営んでおります「丹羽いちご園」の丹羽です。今日のブログは、いつものお話ではなく、先日話題になっていた「選挙割」に... -
政府の「増産指令」に農家は絶句…現場が語るリアルな限界
いちご農家・丹羽が考える「米価高騰と増産政策」〜日本農業の未来を憂う〜 こんにちは。埼玉県吉見町でいちご狩り農園を営んでおります、「丹羽いちご園」の丹羽です。今回も、私の感想ブログを楽しみにしてくださっている皆さま、本当にありがとうござい...