勝手に今年は空梅雨かなと思ったら、取り返すぐらいの雨ですね。本当に晴れない。今日は珍しく日差しが出ています。気持ちがいい。丹羽いちご園の丹羽です。
丹羽いちご園は、いちご狩り終了しており、冷凍いちごも今日で売り切れました。
直売は、12月~。いちご狩りは1月~を予定しています。また近くなったら連絡します。
土地の貸借で少し調べましたら、田んぼや畑の値段が出ても、上物がある(連投ハウスの骨組み)場合の値段が全く分からないですね。人それぞれの色んなケースがあるので、一律でいくらとは言いづらいのでしょうが、何の材料もなしに地主の方に交渉するのは難しいですね。財産なんで納得するのは大変。
さて、話は変わりますが、新人農家の私が成長していくアレです。第二弾
これも常連のいちご狩りのお客さんから、教えてもらったのですが、クロマルハナバチを導入してみたらどう?という話がありました。
クロマルハナバチの名前自体は知ってましたが、使っている人が近くにいない。自分が使っている地元の養蜂屋さんに扱ってないという理由でそこまで興味がありませんでした。
せっかくなので調べてみました。
今まで使っていたのがセイヨウオオマルハナバチです。
比べるとクロマルハナバチの方がオス生産の後に働きバチを生産するので長持ちするイメージ(普通は働きバチのあとにオスを生産します)
去年、今年と3月から全然蜂が飛んでない気がしたのと4月から延長料金もかかるから、すぐ返却してました。当然、受粉できていないので、奇形果は増えました。
そこで、最低でもゴールデンウィークまでもたせたいということで、4月中旬~下旬まで蜂さんには頑張ってもらって、ゴールデンウィークまで奇形果を減らす。
そこでクロマルハナバチの長持ちする特徴がいいなと思ってます。あと寒さにも強いらしい。
ちなみに、クロマルハナバチの飛び出しが悪いという情報を見かけましたが、養蜂屋さんのホームページで巣門開放による訪花活動の日数差はありません。とかいてありましたし、蜂導入の10月はまだ暑く、最初飛びすぎているのがここ最近でしたので、逆にちょうどいいのかなと。
どこで扱っているのかと、値段次第なところはありますが十分試してみたいですね。
それなりにやっている初心者筋トレ日記
体重 60kg
ベンチプレス 55kg 1rep
スクワット 50kg 10rep
デッドリフト 100kg 10rep
スクワット苦手です。ベンチプレスMAXが57.5㎏なのでだいぶ元に戻ってきました。
コメント